日本実験力学会分科会合同ワークショップ

「実験・計測・データ処理の問題点・ノウハウ・工夫」

- 困っていることなどをお持ちより下さい -


(光学的手法分科会,画像処理応用分科会,ハイブリッド法分科会,流体可視化分科会,全視野計測法標準化分科会合同企画)


趣 旨 実験力学的手法,特に全視野計測法(全域分布計測法)は大学や研究所では多く使われているものの,企業現場ではあまり使われていません.この理由はいろいろあると思われますが,いずれにしてもその溝を埋める必要があります.そこで,実験・計測・データ処理法の現状と問題点を徹底的に議論する場を設けました.いくつかの技術の実演会を行った後,泊まり込みで飲食をしながら議論する場と,しらふで議論する場を設けました.多くの分科会の合同で行います.発表者には現状の説明と問題提起をしていただき,その後全員で議論をしていただきます.問題点やそれに対する工夫,失敗例,成功例などをお持ちより下さい.企業の方をはじめ,これらの問題に関心のある方にご案内申し上げます.

開催日 2001年11月16日(金),17日(土)

会 場 南紀白浜温泉 ホテルグリーンヒル白浜
〒649-2211 和歌山県西牟婁郡白浜町2018番地
Tel 0739-42-2733
Fax 0739-43-1007

募集要項(講演・実演)
1.実験力学分野の上記テーマに関わる内容について幅広く発表申込を募集します.なお,「講演,問題提起および自由討論1」については,講演申込をされていない方の発表も当日現地で受け付けます.講演予稿集を発行しますが,特に企業の方で印刷物として出版できない場合には講演原稿を事前に提出する必要はありません.当日配布物を持参していただいても結構です.また,同時に技術の実演をしていただける企業を募集します.
2.申込締切 2001年8月31日(金)
3.申込先 各分科会,産業応用担当者,下記問い合わせ先のいずれかにお申し込み下さい.
4.申込方法 申込先へE-mailにて発表演題,著者名,連絡先,宿泊の希望,講演原稿を提出するか否かを明記してお申し込み下さい.E-mailによる申し込みが不可能な場合,電話もしくはファックスにてお申し込み下さい.
5.原稿執筆 A4判用紙6ページ以内.日本実験力学会講演会論文集用原稿の書き方を参照して下さい.
6.原稿締切 2001年10月16日(火)(必着)
7.分科会担当者および産業応用担当者連絡先
(a) 光学的手法(主査:隆 雅久 青山学院大学)
隆 雅久/青山学院大学理工学部機械創造工学科/〒157-8572 東京都世田谷区千歳台6-16-1/Tel: 03-5384-1111/Fax: 03-5384-6311/Email: takashi@me.aoyama.ac.jp
(b) 画像処理応用(主査:梅崎栄作 日本工業大学)
加藤 章/中部大学/〒487-8501愛知県春日井市松本町1200/Tel: 0568-51-1111/Fax: 0568-51-1194/Email: katoa@isc.chubu.ac.jp
(c) ハイブリッド法(主査:西岡俊久 神戸商船大学)
西岡俊久/神戸商船大学商船学部海洋機械工学講座/〒658-0022 神戸市東灘区深江南町5-1-1/Tel: 078-431-6282/Fax: 078-431-6282/Email: nishioka@cc.kshosen.ac.jp
(d) 流体可視化(主査:植村知正 関西大学)
文字秀明/筑波大学機能工学系/〒305-8573 茨城県つくば市天王台1-1-1/Tel: 0298-53-5061/Fax: 0298-53-5207/Email: monji@kz.tsukuba.ac.jp
(e) 全視野計法測標準化(主査:森本吉春 和歌山大学)
森本吉春/和歌山大学システム工学部光メカトロニクス学科/〒640-8510 和歌山市栄谷930/Tel: 073-457-8170/Fax: 073-457-8171/Email: morimoto@sys.wakayama-u.ac.jp
(f) 産業応用担当
二瀬克規/大成ラミック株式会社R&Dセンター/〒349-0293埼玉県南埼玉郡白岡町下大崎873-1/Tel: 0480-97-0912/Fax: 0480-97-0910/tlk-kf@mte.biglobe.ne.jp
8.その他
(a) 講演時間は,「技術実演」は1件1時間程度,「講演,問題提起および自由討論」は1件45分(15分発表30分討論)程度を予定しています.これらの時間は発表件数により変わります.
(b) 会場ではOHPおよびコンピュータプロジェクターを利用できます.

参加申込
1.参加者は会場のホテルに宿泊していただくよう手配しています.宿泊されない方の参加も受け付けます.宿泊する部屋は参加者数人(4名程度)で1部屋となります.また,1人1部屋での宿泊のご希望がある場合や1泊だけではなく,ワークショップの前後に宿泊されるご希望がある場合,ご同伴者がいる場合などはお申し出下さい.その場合の料金については下記問い合わせ先までお問い合わせ下さい.
2.参加申込締切 2001年10月16日(火)
3.参加申込方法 下記問い合わせ先にE-mail,Faxもしくは電話にてお申し込み下さい.
4.参加費
(a) 会員 5,000円
(b) 学生会員 1,000円
(c) 会員外 15,000円
(d) 会員外学生 3,000円
参加費は当日会場にてお支払い下さい,参加費には講演予稿集を含みます.
5.宿泊費
(a) 1室複数名 11,000円
(b) 1室1名 19,000円
宿泊費には食事(2食)を含みます.

問い合わせ先・参加申込先・原稿提出先
〒640-8510 和歌山県和歌山市栄谷930
和歌山大学システム工学部光メカトロニクス学科
米山 聡
Tel: 073-457-8188
Fax: 073-457-8213
E-mail: yoneyama@sys.wakayama-u.ac.jp

プログラム
11月16日(金)
13:30〜 「技術実演」
16:50〜 休憩・お風呂・食事
20:00〜 「講演,問題提起および自由討論1」
11月17日(土)
9:00〜17:00 「講演,問題提起および自由討論2」

交 通
●東京から
◇飛行機 約70分→南紀白浜空港・タクシー約5分
◇列 車 新幹線・紀勢本線特急約5時間30分→白浜駅
●名古屋から
◇列 車 新幹線・紀勢本線特急約3時間30分→白浜駅
◇自動車 東、西名阪国道・阪和自動車道・国道42号線で約6時間
●大阪から
◇列 車 JR天王寺駅から紀勢本線特急約2時間→白浜駅
◇自動車 阪神高速・阪和自動車道・国道42号線で約3時間30分
●白浜駅から
◇タクシー約15分
◇バス約20分→新湯崎・専用バス約5分
●南紀白浜空港から
◇タクシー約5分
■ホテル専用バスで新湯崎バス停まで送迎いたします.

●ホテルグリーンヒル白浜ホームページ
http://www.aikis.or.jp/‾greenhil/
●白浜温泉ホームページ(列車・飛行機の時刻表があります)
http://www.aikis.or.jp/sirahama/



Last Updated July 27, 2001

戻る